耐震強化岸壁におけるレベル2地震動発生後の凹凸変位の確率的評価手法の提案 |
住岡 直樹 |
土木学会論文集B3(海洋開発),Vol.79 |
タワー・支持構造物の地震時の挙動に関する模型振動実験 |
小原 陵 |
土木学会論文集B3(海洋開発),Vol.79 |
ERA5を用いた世界および日本周辺における波浪の長期変化特性 |
田中 陽二,マナワセカラ チャトラ,鈴山 勝之 |
土木学会論文集B3(海洋開発),Vol.79 |
準沖波に対する沖波の簡易逆推定手法の見直しと実海域における適用性の検証 |
森谷 拓実 |
土木学会論文集B3(海洋開発),Vol.79 |
港内波浪の入射波向の簡易推定法を組込んだ高潮・高波浸水解析法の提案 |
樋口 直人,中村 隆志,原 信彦 |
土木学会論文集B3(海洋開発),Vol.79 |
既存港湾施設の構造形式(櫛形鋼管矢板式護岸)を有効活用した経済的なジャケット式桟橋の設計 |
團村 肇 |
土木学会論文集B3(海洋開発),Vol.79 |
東北地方沿岸の確率準沖波諸元から逆推定される確率沖波諸元の妥当性に関する検討 |
森谷 拓実, 田中 陽二 |
土木学会論文集B3(海洋開発),Vol.79 |
d4PDFのWRFダウンスケーリング計算による将来気候の確率波高の推定 |
田中 陽二,Chathura Manawasekara,Mangala Amunugama、鈴山 勝之 |
土木学会論文集B2(海岸工学),Vol.79 |
北条川放水路河口における分水堰を活用した効率的な砂州フラッシュ方法の研究 |
笠毛 健生,小野 信幸,森 伊佐男 |
土木学会論文集B2(海岸工学),Vol.79 |
非構造格子モデルによる沿岸域の地形変化計算について |
大竹 剛史 |
土木学会論文集B2(海岸工学),Vol.79 |
指宿港海岸における天然砂むし温泉実施条件の現地観測に基づく検討 |
三宅 崇智,太田 琴子,網田 全,吉田 光寿,笠毛 健生,小野 信幸 |
土木学会論文集B2(海岸工学),Vol.79 |
指宿港海岸における養浜実施が天然砂むし温泉に及ぼす影響の数値解析 |
笠毛 健生,三宅 崇智,小野 信幸 |
土木学会論文集B2(海岸工学),Vol.79 |
Development of a Fluid-mud Model and Its Application to Field-scale Dredged Basins |
Pailin Chatanantavet,Nobuyuki Ono |
Proc. of 11th International Conference on Asian and Pacific Coasts,(APAC2023) |
WRF Dynamical Downscaling for High-Intensity Typhoons of d4PDF |
Mangala Amunugama,Yoji Tanaka,Katsuyuki Suzuyama |
Proc. of 11th International Conference on Asian and Pacific Coasts,(APAC2023) |
Application of WRF Dynamical Downscaling of JRA-3Q to Wave Simulation in Inner-Bay |
Chathura Manawasekara,Mangala Amunugama,Yoji Tanaka,Katsuyuki Suzuyama |
Proc. of 11th International Conference on Asian and Pacific Coasts,(APAC2023) |
Study on artificial methods of sandbar flushing against blockages at the mouth of a floodway |
M.A.C.Niroshinie,Nobuyuki Ono,Kenki Kasamo,Isao Mori |
Proc. of 11th International Conference on Asian and Pacific Coasts,(APAC2023) |