SDGsへの取り組み
持続可能な社会の実現に向けて
SDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)は、2015年9月の国連サミットにおいて加盟国の全会一致で採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。貧困や不平等、環境劣化、気候変動、平和と公正など、私たちが直面するグローバルな諸課題の解決を目指し、17のゴール・169のターゲットから構成されています。
株式会社エコーは、SDGsの達成に向け、建設コンサルタント会社として何ができるかを考え、下記に示した取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献していきます。
SDGs達成に向けた具体的な取組み
労働環境の整備・人材育成・ダイバーシティ
- 労働基準法等の改正内容を全社で共有
- 長時間労働是正のための労働生産性の改善(生産性の向上等)、時間管理
- 多様な働き方を許容する勤務体制の整備(在宅勤務の活用等)
- 安全推進委員会を月1回開催し、安全関連情報を周知徹底
- ハラスメントを禁止する旨を就業規則に明記
- 総務部に社員相談窓口を設置
- 社員アンケートを活用し、社員のメンタルヘルス状況を確認
- 外部機関への技術研修、出向、職務や役職に応じた外部研修を実施
- 社会人博士課程への進学を積極的に推進し、資格取得と併せて一定額の補助を支給
- 全社員の健診受診を積極的に推進、労基署への定期的な報告、再検査の助言を実施
- 女性、外国人、障がい者を含む多様な人材の採用・育成・活用を推進
- 外国籍労働者に対する規程を定め、日本国籍労働者と同等の待遇を保証
環境保全・省エネ推進
- 藻場造成技術、人工タイドプールの設計/モニタリング、サンゴ種苗生産技術等の開発や環境共生型施設の設計等、環境に配慮した製品の開発・設計
- 環境DNA技術の開発により、調査時の生物捕獲を減らす
- 報告書や協議資料等文書の電子化を進め、有害化学物質(プリンタトナー)の使用量削減
- 毎月の電力使用量を把握し、省エネへの取組みを推進
- 毎月の電力使用量よりCO2排出量を把握し、排出量削減への取組みを推進
社会貢献・地域貢献
- 関連団体が開催する社会貢献活動への参加
- 社員個人によるボランティア活動への参加を奨励
コンプライアンス・CSR・事業継続
- コンプライアンス推進規程を定め、社内報や掲示板、会議等で全社員に向けて発信
- 経営者が理念を持ち、適時、経営理念、経営目標を社員に説明し、共有化
- 経営理念にCSRを明文化
- 事業継続計画(BCP)を立案
- 事業継続計画の機能確認のための防災訓練実施
- 経営計画の方針の一つに事業承継を位置付け、全社的に権限委譲に取組む
- ベテラン技術者による講習会を定期的に開催し、社員への技術継承を図る